伊豆にある観光地の情報です。

赤ちゃんも一緒に楽しめる沼津市の水族館!伊豆三津シーパラダイス
息子の水族館デビューは、生後8ヶ月の頃。
水族館って、赤ちゃんはいつから楽しめるのかな〜?と思っていたら、美しい水槽にかぶりつき!ショーはまだ早かったみたいですが(大人だけ楽しみました。)、お魚を見ながらのんびりご飯を食べて、水槽を見...

みとしー(伊豆三津シーパラダイス)2017年夏イズリバがオープン!
沼津市三津にある人気の水族館伊豆三津シーパラダイス(みとしー)。
2017年の夏休みには、水槽エリアの一部が改装され、伊豆の川をイメージした「イズリバ」がオープンしました。
シーパラダイスなのに、川?とツッコミは置いてお...

伊豆三津シーパラダイス。ショー&水槽だけじゃない!イルカの生活が見られるのも魅力♪
静岡県沼津市の水族館、伊豆三津シーパラダイス。
イルカやアシカのショーなどの定番ショー。
美しいお魚の水槽。もいいのですが・・・
せっかく来たからにはぜひとも見ていただきたいのは、飼育エリア。
ショー以外の時間、イル...

みとしー(伊豆三津シーパラダイス)とラブライブ!サンシャイン
人気マンガ&アニメ、ラブライブ!サンシャイン!!のPV「恋になりたいAQUARIUM」の舞台にもなっていて、聖地巡礼の人気スポット。Aqoursのカラフルなパネルが貼ってあって、賑やかです。
伊豆三津シーパラダイス
静岡県沼津市内浦...

伊豆三津シーパラダイス2017年春のお花見水槽
みとしー名物お花見水槽!
暗闇に輝く、満開の桜(造花ですが)と、ピンク色の魚達。
展示は1月〜4月だったので、もう終わってしまいましたが、とっても美しかったです(*´∀`)
伊豆三津シーパラダイス
静岡県沼津市内...

人気のクラゲ万華鏡が見られる伊豆三津シーパラダイスの常設展示
みとしーといえば、クラゲ万華鏡!
赤や黄色、緑に紫と次々に色を変えていくクラゲはまるで宝石のよう(*´∀`)
みとしー行くなら、この展示は外せません!
その他、いつものみとしーで見られるおなじみの仲間たちを紹介...

伊豆のフランス!河津バガテル公園のバラ庭園見ごろはこれから!
河津町のバガテル公園行ってきました~!
何度ゴールデンウィークまっただ中の今日5月1日開花宣言がされました。
150種類ものバラの花の開花が確認されたそうですよ!
バガテル公園
住所:静岡県賀茂郡河津町峰1073...

伊豆下田あじさい祭りは穴場のおすすめスポット。2016年見ごろはいつ?
日本一のあじさいを誇る下田のあじさい祭り。
でも意外と、穴場スポットで、おすすめです!
あじさいといえば、鎌倉の長谷寺。私も子宝祈願ついでに行ったことがあるのですが、混み過ぎて、あじさいよりも人を見に行った気分で...

伊豆でお花見2016。今が見ごろの河津桜。渋滞なしで行くなら?
伊豆でちょっと早いお花見ができることが全国的にも有名です。
2016年は、温暖なこともあり、例年よりも少し早く見ごろを迎えた河津桜。
薄ピンクのソメイヨシノとは正反対の鮮やかなピンク色の花々が、低い位置で咲き誇っているので、...

西伊豆の新しい道の駅!「イチから住」で富永美樹が働く、くるら戸田とは?(沼津市)
「イチから住」でシャ乱Qのまことさん・フリーアナウンサーの富永美樹さん夫妻が沼津市戸田に移住を始めて1カ月。
富永美樹さんが「くるら戸田」で、フルタイム・時給800円で働くことになりました。(2015年12月ごろまで)
※番組の移住...