みとしーといえば、クラゲ万華鏡!
赤や黄色、緑に紫と次々に色を変えていくクラゲはまるで宝石のよう(*´∀`)
みとしー行くなら、この展示は外せません!
その他、いつものみとしーで見られるおなじみの仲間たちを紹介します♡
伊豆三津シーパラダイス
静岡県沼津市内浦長浜3-1
静岡県沼津市内浦長浜3-1
淡島マリンパークの近くにありますよ。
入場料
- 中学生以上 2200円
- 4歳〜小学生 1100円
年間パスポート
- 中学生以上 5000円
- 4歳〜小学生 2500円
開園時間
- 9:00〜17:00
みとしー常設展示
美しい水槽の数々を紹介します。
駿河湾の世界へGo!
入ったところ、すぐ目に入るのは、この青い水槽。
いきなり息子も釘付け。
そして、クラゲ万華鏡へ。
ラブライブ!サンシャイン!!でも、このクラゲ水槽は出てくるのですが、実際は真っ暗(゜o゜;
まだ8ヶ月の息子、怖がらないかな?と心配したのですが、色が変わる不思議なクラゲに見入っていました。
クラゲは、入って右側の水槽。周りには鏡がはってあるので、クラゲの大群の中にいるように見えますよ。
水槽の後ろの壁に海中の絵になっていて、水槽と壁の間に立つと、海の中にいるみたいな写真が撮れます。
ずーっと奥へ進むと、DON底(どん底)へ。
深海の魚達が見られます。
ショーエリアへ
イルカやアシカのショーが見られます。
他の水族館と比べると、比較的空いているかな?
近くでショーが見られるのも魅力ですが、ショー以外の時間もイルカとたくさん触れ合えるのも、みとしーならでは。
http://numazudematatabi.com/mito-sea-shiiku/
コメント